Every Day Is Exactly The Same

https://blogs.yahoo.co.jp/roady_6 から引っ越してきました。最近は何かと忙しく放置気味。

石鎚山

G.W.を利用して1泊2日で、R氏と石鎚山に行ってきました。 山口市から石鎚山までクルマで約5時間かかることを考えると、短いコースではもったいないので、縦走を楽しめる堂ヶ森~二の森~弥山をピストンすることにしました。 当初は梅ヶ市登山口から上る予定…

鴻ノ峰(山口市)

正月休みでなまった体を動かすため、参拝がてら鴻ノ峰(標高338m)に登ってきました。 まずは、ふもとの木戸神社にお参り。萩市出身の木戸孝允が、山口市糸米の旧宅・山林を糸米村民に寄付し子弟の学資に充てるよう遺言したことから、感謝した人々が木戸孝允…

莇ヶ岳・弟見山縦走(周南市鹿野)

先日登った三ッヶ峰とはすぐ近くにある山です。 登山口近くの駐車場は広くて、20台弱は停められるのでは? 名物の鎖場は「二の鎖」と「三の鎖」がありますが、二の鎖は見るからに難しそう。 三の鎖も前半は傾斜がゆるいですが、後半はかなりの絶壁になります…

凌厳寺山(防府市)

防府西高校裏にそびえる凌厳寺山(369.8m)に行ってきました。 登山口近くには数台駐車可能 眺めがいいです 山頂は木が茂っているので、360°の眺望とはいきませんでした 昨年夏の水害跡がまだ残っています 13:20登山口→13:37沢渡り→13:42尾根分岐→14:05凌厳…

三ッヶ峰(山口市徳地)

三ッヶ峰(969.6m)に行ってきました。 仏峠コース登山口の駐車場(というかちょっと路肩が広い箇所)はすでにいっぱい(ミニカの停め方はいけませんね)で、少し離れたところに駐車しました。 仏峠コ-ス登山口 ところどころ笹だらけのところがありあますが…

鳳翩山縦走(山口市)

今年初めて(!)の山登りです。1月以降は週末の半分が仕事で、休みの日も天気が悪いことが多かったのですが、いい天気になった2月21日に鳳翩山を縦走してきました。 東鳳翩山へは「二ッ堂コ-ス」で頂上を目指します。錦鶏湖のスポ-ツ広場駐車場にクルマを…

寂地山 (岩国市)

坊がつるでキャンプをする予定でしたが天気が崩れるとの予報から中止して、代わりに寂地山(1337m)に行ってきました。 まだ先月に購入したシリオ421-GTXの慣らし中なので、近道の林道コースを選択しましたが、ちっと物足りなかった。やはり、一般的な寂地峡…

祖母山

祖母→古祖母縦走をしてきました。 04:30に山口市を出発してから「ほしこがinn尾平」近くの有料駐車場に到着したのは10:00。 宮原コースは尾根筋の宮原に出るまでは展望はなく、ひたすら登り。尾根を進んで、馬の背で山頂が見えてきました! 9合目小屋近くの…

表大雪縦走を終えての反省点ほか

一応、黒岳~トムラウシ温泉まで無事に縦走することができたが、反省点はいっぱいある。 1 行程の見直し 2泊3日の縦走(+予備日1日)に加えて、前後の移動日が2日間というのが今回のスケジュールだったが、22日は旭川市内でなく層雲峡泊にすべきだった。や…

表大雪縦走 4 (南沼キャンプ指定地~トムラウシ温泉)

7月25日(雨) 南沼キャンプ指定地~トムラウシ温泉 6:20南沼キャンプ指定地→8:30コマドリ沢分岐→12:00温泉コース分岐→13:39トムラウシ温泉→「拓殖バス」16:15トムラウシ温泉→17:45新得駅(\2,000)→「JR特急スーパーおおぞら12号」18:14新得駅→20:13札幌駅…

表大雪縦走 3 (忠別岳~南沼キャンプ指定地)

10:18忠別岳着。崖からの眺めがすばらしい。 小化雲岳? 11:23 忠別岳避難小屋分岐で、休憩を兼ねてソイジョイ4本の昼食をとった。 五色岳頂上の前後はハイマツをかきわけて行く道となり、怪我をしている左ひじにもバシバシ枝が当たってちょっと苦しかったな…

表大雪縦走 2 (白雲岳キャンプ指定地~忠別沼)

7月24日(晴のち雨) 白雲岳キャンプ指定地~南沼キャンプ指定地 6:25白雲岳キャンプ指定地→7:31高根ヶ原分岐→9:20忠別沼→10:18忠別岳→11:23忠別岳避難小屋分岐→12:38五色岳→14:00ヒサゴ沼分岐→16:55北沼分岐→17:29トムラウシ山→17:53南沼キャンプ指定地 5時…

表大雪縦走 1 (旭川市~白雲岳キャンプ指定地)

7月23日(曇) 旭川市~白雲岳キャンプ指定地 「道北バス」09:15旭川駅前→11:05層雲峡(\1,950)→「層雲峡ロープウェイ&リフト」(\1,400)→12:00七合目→13:25黒岳→13:54黒岳石室→15:25北海岳→16:45白雲分岐→17:10白雲岳キャンプ指定地 前日に「ANA289便」1…

琴石山~三ヶ岳縦走(柳井市)

以前なら国道で行ったところですが、割引制度もあるし玖珂ICまで高速道路を使い(\950)柳井市内を目指しました。柳井市に行くのは本当に久しぶりで、白壁の街に興味もわきますが、柳井港駅へ。 駅近くに駐車できるところはなさそうなので、当初の予定通り白…

伯耆大山

5月16日、伯耆大山を登ってきました。 本当は昨年11月に行く予定でしたが、登山2日前に腰を強打して数日間寝たきり状態になり、いっしょに登るはずだったRさんには大変な迷惑を掛けたことがありまして、今回はその仕切りなおしというわけです。 15日21:00…

右田ヶ岳(防府市)

腰の打撲や仕事のため遠ざかっていましたが、久しぶりに山登りに行ってきました。 職場のヒトといっしょに、防府市の右田ヶ岳(426m)へ。 小学校隣の駐車場から登る「天徳寺コース」は、なかなかおもしろく、途中の景色も絶景です。 頂上から、防府市内を…

石ヶ坪山(山口市小郡)

いつも鯉のぼりが泳いでいる山で有名ですよね。クリスマスの時期にはイルミネーションもあります。 標高122mと低山なのですが、頂上からの見晴らしはすばらしいです。 JR新山口駅方面 (クリックすると拡大します) 小郡市街地 (クリックすると拡大します…

十種ヶ峰(阿東町)

1月4日、十種ヶ峰(988.8m)に行ってきました。 「神角コ-ス」で登りましたが、積雪がすごくて山中は30~50cmはあったかも。 スノーシューが欲しいっ! ここからスタート 標準コースタイムよりかなり時間が掛かりましたが、山頂からの眺めはさすが「山口…

魚切山~狐ヶ峰縦走(山口市陶)

山口市陶の「山口県動物愛護センター」近くに駐車して出発。 13:00登山口(一里塚)→13:25馬頭観音→13:31狐ヶ峰分岐→13:45狐ヶ峰(354.9m) →14:37陶峠→14:55魚切山(373m)→15:25陶峠→15:37登山口(一里塚) 狐ヶ峰、魚切山とも眺めがすごくよく、旧…

鬼ヶ城(下関市)

寒波到来の12月6日、下関市豊浦町の「鬼ヶ城」(619.6m)に行ってきました。 低山ですが、頂上は気温マイナス6度! でも、頂上到着時は天気も安定していて、眺望を楽しみました。 http://www.uribouk.com/102-onigajyou.html

三股山

10月半ば、九重連峰の三股山に登ってきました。 紅葉を見るにはちょっと早かったけれど、天気が最高!なので、気分も最高!本当にいい天気でした。日帰りなのがもったいなかった・・・ 三股山西峰からの眺め (クリックすると大きくなります) 山行に、初め…

三瓶山縦走

9月、三瓶山(島根県太田市)を反時計回りで縦走してきました。 ETCを装着したので、初めて三次ICまで中国道を利用したのですが、霧が凄くてスピードが出せない区間が多かった。 そして、国道54号→国道184号→来島ダム近くで通行止めのため、県道326号→325号…

宝満山

9月、福岡県大宰府市の「宝満山」でテント泊をしてきました。 まず、大宰府天満宮の参道沿いにある蕎麦屋で腹ごしらえ。蕎麦と梅ヶ枝餅を頂いたのですが、梅ヶ枝餅がヨカッタ。古賀サービスエリアで売っているのとは一味違って、とってもおいしかったです。…

韓国岳~大浪池

えびの高原キャンプ村を出てから、7:20分に登山口駐車場到着。 山頂から火口を見る スペクターのロケット発射基地 今回は「007は二度死ぬ」鹿児島ロケ地巡りの旅でもあるので、新燃岳に行きたかったのですが、噴火中につき入山禁止。噴火したのは、スペクタ…

くじゅう連山

RICOH GR DIGITAL 07:15 牧ノ戸峠 → 07:25 展望台 → 09:15 久住山 → 10:12 中岳 → 10:33 天狗ケ城 → 11:50 星生山 → 12:37 扇ヶ鼻分岐 → 13:30 牧ノ戸峠 うす曇で、頂上付近は風が強く寒かったです。カップラーメンを持ってくればよかったな。

火の山連峰(山口市鋳銭司)

RICOH GR DIGITAL 山口市の火の山連峰を縦走しました。 松永邸→陶ヶ岳→火の山→林道終点コースを休憩を多めに取りながら3時間歩きました。 景色がよくて、山口市南部、小郡、防府、阿知須、とよく見渡せます。 http://www.uribouk.com/515-hinoyama.html